Gaylor JP

テイラー・スウィフト作品をクィアリーディングするファンのブログ

【考察】cowboy like meに見るKaylorの別れ

※本記事はあくまで一個人の考察です。

 

お久しぶりです!

今回はアルバム『Evermore』収録曲「cowboy like me」について解説します。

最初、これは男性同士の恋愛を歌った曲だと思っていました。しかし聞いているうちに、カーリーや、彼女を題材にしたと思われる他の曲との共通点に気付きました。

mirrorball-taylor.hatenablog.com

この曲は、架空の恋愛詐欺師の物語にテイラーとカーリーの関係を重ね合わせ、結婚してしまったカーリーを批判しているように聞こえます。けれど怒りというより、深い悲しみに満ちているようです。

(私はカーリーを非難する意図は一切ありません。二人の間に何が起こったか、本人たちにしか分かりません。これはあくまで楽曲考察であり、歌詞のみを分析した結果です)

それでは解説していきます。

 

evermore [album deluxe edition CD]

And the tennis court was covered up

With some tent-like thing

そしてテニスコートはテントみたいなもので覆われていて

And you asked me to dance

あなたは私をダンスに誘った

but I said, "Dancin' is a dangerous game"

でも私は言ったわ

「ダンスは危険なゲームよ」と

→Dancing with our hands tiedからの引用。キスゲートで抱き合い踊っていた二人は、写真を撮られたせいで悪い状況に立たされてしまいました。そのため「ダンスは危険なゲーム」だと言っています。

※Dancing with our hands tiedについては前記事参照。

 

I've got some tricks up my sleeve

私の袖には仕掛けがある

Takes one to know one

同類だから分かるわ

You're a cowboy like me

あなたも私のようなカウボーイなのね

→カーリーの結婚パーティーのテーマはカウボーイでした。

f:id:amethyst_remembrance:20211027153851p:plain

f:id:amethyst_remembrance:20211027153914j:plain

また、テイラーはカントリー出身なので、よくカウボーイのような格好をしていました。なので「あなたも私のようなカウボーイね」というわけです。

f:id:amethyst_remembrance:20211027154023j:plain

テイラーはこの曲について「二人の若い恋愛詐欺師が、金持ちから利益を得ようと豪華なリゾート地をぶらぶらしている間に恋に落ちる話」と説明しています。

この曲における恋愛詐欺とは、PRボーイフレンドを持つことの比喩だと思います。テイラーはセクシュアリティを隠して歌手や俳優などの彼氏を持っていました。カーリーもカミングアウトをしていませんでした。

「若い恋愛詐欺師(カウボーイ)」とは、キャリアのために本当の自分を隠す二人の隠喩ではないかと思います。

 

Never wanted love

愛なんて求めてない

Just a fancy car

高級車が欲しいだけ

Now I'm waiting by the phone

今は電話の側で待ってる

Like I'm sitting in an airport bar

空港のバーで座っているみたいに

→King of my heartの歌詞と対比になっています。

'Cause all the boys and their expensive cars

だってどんな男の子たちと彼らの高級車

With their Range Rovers and their Jaguars

レンジローバージャガーだって

Never took me quite where you do

あなたと同じ場所には連れて行ってくれないから

Say you fancy me, not fancy stuff

高価(fancy)なものに惹かれてるんじゃなくて、私が好きだと言って

しかし、cowboy like meでは「あなたは愛ではなく、結局お金や社会的地位が欲しかったのだ」と言っているように聞こえます。

また、置き去りにされたテイラーは彼女からの電話をずっと待っているようで、right where you left meに通じるものがあります。

 

Perched in the dark

暗闇の中で佇んで

Telling all the rich folks anything they wanna hear

金持ち連中に彼らが聞きたい台詞を聞かせる

Like it could be love

まるでそれが恋みたいに

I could be the way forward

どんな事も進んでやる

only if they pay for it

彼らが金を払ってくれる場合だけ

→PRボーイフレンドに通じる言及。

 

You're a bandit like me

あなたも私みたいな盗賊

Eyes full of stars

目にいっぱいの星を輝かせて

Hustling for the good life

良い人生を手に入れるためにいかさまを働く

→Call it what you wantでも、瞳の輝きが星に例えられています。

Starry eyes sparking up my darkest night

星のように輝く瞳が、私の最も暗い夜を照らしてくれる

 

Never thought I'd meet you here

ここで出会えるとは思わなかった

It could be love

これは恋なのかも知れない

We could be the way forward

私たちは前に進めるかも知れない

And I know I'll pay for it

その代償を払うのは私だと知ってる

→テイラーはカーリーのような相手と、エンタテイメント業界で出会えるとは思っていなかったようです。

しかし、二人が交際することは差別や周囲の反発、キャリアを築く上での困難などリスクがあります。また、テイラーはカーリーと別れたことで胸の痛みという代償を負いました。そのため「代償を払うことになると知っていた」と言っているのかも知れません。

 

And the skeletons in both our closets

私たち二人とも隠し持つ秘密は

plotted hard to fuck this up

計画を台無しにするよう仕組まれていた

→「クローゼットの中の骸骨(skeleton in the closet)」とは、評判に響くような秘密を意味する慣用句です。しかしクローゼットは「同性愛者であることをカミングアウトしていない状態」を示す言葉です。つまり「隠し持つ秘密」とは、クィアであることです。

 

And the old men that I've swindled really did believe I was the one

私が騙した年寄り男たちは、私こそ運命の人だと本当に信じていた

→テイラーと交際の噂があった年上の歌手や俳優たちを連想させます。

 

Now you hang from my lips

いまあなたは私の唇からぶらさがってる

like the Gardens of Babylon

バビロンの空中庭園みたいに

With your boots beneath my bed

あなたのブーツは私のベッドの下

Forever is the sweetest con

永遠は一番甘い詐欺だね

→「バビロンの空中庭園」とは古代ギリシア世界の七不思議の一つに数えられていますが、考古学上の証拠が見つかっていない幻の屋上庭園です。夢想的で美しいけれども、儚い二人の関係を象徴しているように聞こえます。

また「あなたのブーツは私のベッドの下」とはシャナイア・トゥエインの「Whose Bed Have Your Boots Been Under(あなたのブーツは誰のベッドの下にあるの」のリファレンスです。

「永遠は一番甘い詐欺だね」はNew years dayの歌詞を思い起こさせます。

You and me forevermore

あなたと私よ永遠に

しかし二人は最終的に一緒にいることができなかったので、「永遠」という言葉は甘い詐欺だったと言っているようです…。

 

And I'm never gonna love again

もう二度と恋はしない

I'm never gonna love again

もう二度と恋はしない

I'm never gonna love again

もう二度と恋はしない

→「もう二度と恋はしない」という言葉が三回繰り返されます。カーリーはテイラーと別れ、男性と結婚してしまいました。彼女を失って「もう決して恋には落ちたくない」と考えるほど心に深い傷を負ったテイラーの悲しみが感じられます。

 

この曲はハッピーエンドなのか悲しい結末なのか分かりにくい終わり方になっていますが、実際にあった事と関連しすぎないように曖昧にしているのではないかと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!